![]() リンク
カテゴリ
全体※ 事務所名・所在地・連絡先 ※ 仕事の進め方 ※ メディア掲載情報・news (住宅)新宮の家 (住宅)下鴨リノベーション (住宅)はらぱ2 (住宅)石山寺の家 (住宅) 枚方の家2 (住宅)塩浜の家 (オフィス)丸紀ショールーム (店舗付住宅) 比叡山坂本の家 (住宅)伏見の家 (店舗) はらぱ料理教室 (店舗)comodo (住宅)柑子袋の家 (店舗)河村食堂 (店舗)GLi QCOO (住宅)枚方の家 (住宅)一色の家 (住宅)水沢の家 (住宅)かもハウス (店舗)kamiyui-凜 (施設)ii ひろば (住宅)ツのいえ (住宅)愛宕山の家 (店舗)garcon d'or (店舗)watanabe (住宅)菰野の家 (店舗)百音 (店舗)oasi (店舗)ecotto (店舗)crawl (家具)らぼっと広場 (住宅)舞鶴の家 (マンション)向日町の家 (ワイン)Sparkling その他建築 日常 個展・展覧会・ライブ サッカー 映画 日本 いただきもの 大切なもの 本 ひとりごと morinoie 以前の記事
2022年 10月2022年 02月 2021年 12月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 04月 2020年 01月 more... 検索
|
まずはメールや電話にて、お気軽にお問い合わせください。
住宅の場合 初回ご相談から完成、お引き渡しまで 通常10ヶ月〜1年半かかります。 ----------------------------------------------------------------------------------- 1)初回お顔合わせ・打合せ(初回打合せの費用は無料です) 直接お話をさせていただき、欲しい家に何が大切か、じっくり話し合います。 要望やイメージがしっかりしていれば、家づくりに対する気持ちも膨らみます。 ゆっくり気楽に話し合うことが大切だと考えています。 好きな雑誌や好きな物、どんなことでも参考になりますのでお持ちいただけると 家造りのヒントになると思います! その後、弊社の仕事や設計の進め方、考え方についてご説明させていただきます ----------------------------------------------------------------------------------- 2)初回ご提案|1ヶ月程度 初回お顔合わせにてお聞かせいただいたヒアリング内容をもとに、ラプラン、 模型等による第一案のご提案をさせていただきます. ご提案内容をご覧いただき、設計を進めて頂くかをご検討ください。 (諸条件がございますので、ご確認ください) ----------------------------------------------------------------------------------- 3)設計監理契約 設計を進めるご意向を確認の上、設計監理契約を取り交わします。 (お客様とおかやま設計室との契約になります) ----------------------------------------------------------------------------------- 4)基本設計|3ヶ月程度 初回ご提案をもとに何度も打合せを重ね最終プランへ向けて 基本設計をまとめていきます。 ----------------------------------------------------------------------------------- 5)実施設計|3ヶ月程度 工事、見積りに必要となる詳細図面を作成します。 ----------------------------------------------------------------------------------- 6)見積もり、見積もり調整|2ヶ月程度 実施設計図をもとに工務店さんに見積もりをお願いします。 金額が予算内に収まらない場合、見積もりの精査、仕様変更など 予算に近づくように調整作業をおこないます。 ----------------------------------------------------------------------------------- 7)工事請負契約 工事金額が予算内に収まれば、 お客様と工務店、建設会社との工事請負契約を交わします。 ----------------------------------------------------------------------------------- 8)建築確認申請手続 工事に向けて、行政への建築確認申請手続きを行います。 ----------------------------------------------------------------------------------- 9)工事監理|6ヶ月程度 工事が設計図通りに進められているかなど現場にてチェックを行い、 週1回程度の頻度で現場確認を行います。 適宜、設計者、施工業者、建主の三者で現場打合せを行い、工事新築状況の確認 及び報告をいたします。 また、工事の進行に合わせて、検査機関による各種検査を受けます. ----------------------------------------------------------------------------------- 10)竣工引渡し 工事完了後、検査機関による完了検査を受け、建築検査済証を受領します。 施主検査・設計検査を経て、お引渡しとなります。 ----------------------------------------------------------------------------------- おかやま設計室
by aunmidori
| 2013-12-02 09:40
| ※ 仕事の進め方
|
Comments(0)
| ||||||
ファン申請 |
||